top of page
microgram
検索
何がしたいかではなく
将来なにになりたい?って質問が昔から苦手でした。なぜ何かにならなければいけないのか、このままではいけないのか、ずっと疑問でした。結果的に俺は俺を全うする人生を歩んでいました。 というのはどうでも良いとして、職業などを選択する際に何をしたいかで選ぶことが普通となっている風潮が...
正しいか正しくないかではなく
いろんな人の話を聞いているとその人その人に正しさがあります。 なので議論とは基本的には正しさ同士の戦いです。 ということで僕は誰かの話を聞く時にも正しいかどうかでは判断しません。 というか判断は基本的にせず「こういう考え方なのか〜」と俯瞰して聞いています。...
次に期待してあげる
従業員にイージーミスやケアレスミスをされると腹が立ちますよね。 期待している相手なら尚更です。 でも、怒っても改善はしないんです。そんなことわかっているけど怒ってしまう。 そんな時は次に期待しましょう。「今回は良いけど次からは気をつけてね」。 もうこれで良いんです。...
波風は立つ
新しいお店を出すときにはいくつもの課題にぶちあたります。 スムーズにいくことなど無いのではないかと思うくらいです。 必ず波風は立ちます。 ただ、何店舗も出していると「これは必ず起こることなのだな」と視点が変わります。 何かを進めれば何かが起こる。これがことわざで最初に出会う...
従業員の自立とは
いろんな会社のいろんな従業員の方と話していて思うのは自立ているかどうかがとても大切だなと思います。 また僕の仕事としても従業員の方に自立してもらうことを目的としています。 じゃあ自立ってなんなのよ!ということですが端的にいうと『自分の機嫌は自分でとる』。...
飲食店を成功させる方法
飲食店は誰でも起業できる仕事と言っても良いと思います。 小さなお店なら1,000万円あれば起業できます。 この金額ならある程度の与信のある人なら銀行も貸してくれるでしょう。 この飲食店を3年以上続けるとなると話が変わってきます。 3年以内の閉業率は70%です。...
何が心に結んでいるか
人の行動指標は千差万別です。 なぜそれをするのか、またはしないのか。 怒られるからする、喜ばれるからする、怒られるからしない。いろいろあります。 これをした時に怒られた。人はその時に、自分の行動と心を他者の怒りで結びます。...
正当化について
何かをする時には必ず本人の中で正当化する作業が行われます。 そしてその根源は欲求であったり、憤りであったり。 悪いことと分かっていても、いくつかの事柄とを天秤にかけて、これはしょうがないのだと自分に言い聞かせます。 なので、なにかトラブルが起こった際には、張本人の過失を責め...
予約台帳トレタについて
僕はトレタの回し者かってくらい、飲食店さんにはトレタの導入をお薦めしています。 平成までは予約台帳は紙が主流でしたが、今はデジタルが主流になってきました。 その先駆け的な存在がトレタです。 今でこそ、デジタルの予約台帳は結構ありますが、今でもトレタの使いやすさは群を抜いてい...
脳の報酬について
アドレナリンとセロトニンに関して前回書きましたが、今回はセロトニンについてです。
セロトニンがもっとも出る感情は心地良さです。
住み慣れた実家やいつもの仲間、太陽の元をあるく気持ち良さなど、日常的であるべき物に対してセロトニンは放出されます。
社会人とは。
新入社員が入ってくる時期になりました。 5年目の人と何が違うのかと考えましたが、それは子供か大人かなんだと思います。 今まで許されていたことが許されなくなる。 環境の責任だと思っていたことが、自分の責任となってくる。 そういった認識をどれだけできるようになるか。...
脳にどんな報酬を与えているか
草原を散歩しているときにライオンに出会ってしまったら。 脳は刺激物質であるアドレリンを放出して、神経を昂らせ、逃げるのか戦うのかの素早い判断を求めます。 どちらにせよ『やる気』は出ます。 これは自己保身の為に脳が刺激物質を出すのです。 ...
SNSのフォロワー数について
いろいろな葛藤を経てインスタなどのSNSを始めてみると、思ってた以上にフォロワー数は伸びません。 こんなに伸びないの?っていうくらい伸びません。 すぐに100人くらい行くだろうと思っていたけど全然伸びないですね。 相互フォローっていう仕組みを理解して片っ端からフォローしたけ...
最後に何が残るか
もうすぐ40歳になる僕ですが、年長者からはこれからだねと言われるけれど、やはりそろそろ先を見据えなければと思います。 時間という物に今まで持っていたモノをこそぎ落とされていくのを日々実感します。 とうの昔に自分から捨てたモノもあり、知らない間に失っていったモノもあります。...
人に優しく。
マネージャー達に仕事で成果を求めて行くと、途中で冷血人間が出来上がりかけることがあります。
SNSはやった方が良いのか?
「インスタなどのSNSをやった方が良いですか?」という質問をよく受けます。 これは「日記をつけた方が良いですか?」というのと一緒です。 やらないで不利益はないけど、やった方が良いのは明確。 そしてやり始めたらやり続けなければ意味がない。という事です。 ...
マネージメントとは山登り
20人を連れて山に登らないといけない時に、あなたは何をしますか? これがマネージメントです。 自分で道を調べて連れて行くのも良し、山岳ガイドを雇うのもよし、みんなの体調は大丈夫か、忘れ物はないか、遅れる人はいないか。 最終目標は全員が山を登り切る事です。 ...
やらない人がいて当たり前
マネージメントを始めると必ず行き当たる問題として、指示通りに動いてくれない人がいる。という問題。 これに感情を囚われるとなかなか夜も眠れません。 しかし、この問題は、どこの国、どこの組織でも必ず起こります。蟻にも起こります。 なのでやらない人が出てくるのは当たり前なのです。...
安くアルバイト求人をかけたいなら
結論から言うとタウンワークオンラインです。 アルバイト求人というと、マイナビ、バイトルとかですが、これらは全て営業担当がつきます。 その分費用も割高ですね。 マイナビさんだと2週間スタンダードプランで定価8万円、キャンペーン等で57,600円です。...
至高な思考そして歯垢
思考を続けることってある意味贅沢なことで。 思考できないほどに疲れてしまったり、思考できないほどに諦めてしまっていたり。 そんな中でも、頭だけ使っていても駄目な時って結構あります。 結局のところ、想いがついてこない所にはどこか打算的なところが見えてしまったり。...
bottom of page